こーぎーらへん ~corgi Lachen~

こむぎ・びより ~犬の手作りご飯奮闘記~から名前変更!

犬の食育指導士を目指す、ウェルシュ・コーギーのこむぎの飼い主、ばんちゃんの奮闘記 遂に食育指導士になりましたよ!

(外部:アメブロ『こーぎーらへん』より)

個に合わせて ()
身内の不幸もあり少しバタバタしていると、気づくとあっという間に季節が変わっていていつの間にやら立冬を超え、とっても寒くなりました……11月の頭ころはまだ、30度近く気温が上がってたはずなんですが…秋はどこに行ってしまったのでしょうね。 さて、私自身もスキルアップすべく、今年は人間の薬膳を学んでいました。丁度身内の不幸が重なり、試験は延期したので資格はまだですが、日々の食事…人は勿論、じんのご飯作りでも知識が活躍してくれています。 例えば日々の食事。当然ですが家族全員が同じ体質ではなく、暑が
>> 続きを読む

さまざまなお別れ ()
10月に入りましたが…只今絶賛、夏野菜たちが元気です。お庭の家庭菜園のピーマンやパプリカ、なすたちが元気にすくすくもりもり実っています。 まだまだ暑くて暑くて…と思っていたものの、夜は空調無しで過ごせるようになってきてますね。写真は8月半ばころのじんくん。朝晩の涼しい時間を狙って行こうと思うものの、コンクリートが冷めきらないのか暑いらしく出かけるのも一苦労でした。そういえば最近はちゃんと歩いてくれてますね…あんなにストしてたのに。じんくんの動向でも季節が解ります…(笑) さて、タイトルの通り
>> 続きを読む

心を落ち着けるということ ()
歯磨き中の一コマ。 カメラ断固拒否のじんくんでございます。 基本的にカメラ嫌いなじんくんですが、特に…前も上げましたが、この、歯磨き中の上から写真は大嫌い。 「撮ってもいいけどギャラ下さい」なじんくんからすると、このタイミングでの撮影はギャラ(おやつ)が貰えないのです(笑) まあ…そうですよね、磨いたばかりなんだから。 …ということなので断固拒否とこの姿でございます。酷い時は、黒目が見えなくなるくらいマズルをあげ、すぽっと頭を私の足の間に落とされてしまいます。 …まあでも嫌々の酷い日は、それを
>> 続きを読む